川崎市麻生区のお客様から、
街中華のお店の屋根の葺き替え工事のご依頼を頂きました。
施工前 スレート屋根

既存のスレート屋根材の色あせ・コケ・傷みがかなり進んでいました。
この状態になってしまうと、防水性がかなり低下していますので、
表面の劣化だけでなく、「下地(野地板)」も傷んでいる可能性が大きいです。
今回は屋根カバー工事をするにはリスクがあった為、屋根葺き替え工事を提案させて頂きました。
安心してお過ごし頂けるよう、ここから綺麗に張り替えていきます。
スレート撤去

スレートを撤去してみましたが、やはり下地まで水が回り、かなりいたんでしまっていました。
野地板増し張り

既存の野地板の上に新しい野地板を重ねて張り、屋根の下地を補強し、強度を高めました。
防水シート TAJIMA PカラーNEXT

防水シートはこちらを使用しました。
耐久性・防水性・作業性のバランスが非常に良く、縁の下の力持ちのような役目をしてくれます。
施工後 ニチハ アルマ


こちらが仕上がりになります。綺麗になりました。
ニチハの「アルマ」は、軽くて強くて長持ちする屋根材です。
見た目もスタイリッシュでカラーバリエーションも豊富なのでとても人気があります。
ご依頼頂き有難うございました!
毎回職人がお客様のお住まいを見て、そのお家にベストな工事の提案をさせて頂いております。
気になる事などありましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。