You are currently viewing 東京都 世田谷区 庇板金張替工事

東京都 世田谷区 庇板金張替工事

東京都世田谷区のお客様から

庇板金張替でのご依頼を頂きました。

施工前 

庇(ひさし)の傷みがひどく見られました。

庇板金の張替えとは、庇に使われているトタンやガルバリウム鋼板などの金属板が、経年劣化・サビ・穴あき・剥がれなどで傷んだ場合に、雨漏りなどの原因にもなる為、新しい板金材に取り替えていくという工事です。

板金撤去

新規下地取付

防水シート

板金取付

このような流れで作業を行っていきます。

新規下地取付

板金を撤去し、新しい下地を取り付けました。

防水シート

新しい下地の上に防水シートを貼り付けます。

施工後 板金取り付け

こちらが仕上がりになります。 ご依頼頂き有難うございました!

サビや色あせ、めくれがあると古びて見えてしまいがちですが、新しくするだけでお家の印象もガラリと変わります。

見た目も綺麗にし、お家も守る。

屋根専門の職人が丁寧に施工させて頂きますので、

ぜひ清常総建にお任せください。