カバー工法とは カバー工法とは、既存の屋根材の上に新しい屋根を重ねる施工方法です。その為、廃材費用が安く短期間で施工を終わらせることができます。 カバー工法の流れ STEP01 足場組立設置 工事初日は足場の組立設置です。足場組立の際、部材を接合するときに金属音が発生するため、ご近隣の方に配慮して事前に近隣挨拶をこちらでさせて頂きます。組立の方は、基本的に1日で終わります。 STEP02 部分板金撤去 棟板金、雪止め金具の撤去、屋根の上に屋根を重ねる形になる為、既存屋根は残します。 STEP03 防水シート「ルーフィング」敷き 次はルーフィングを敷いていきます。既存屋根の上に粘着タイプの防水シートを貼っていきます。ルーフィングは屋根のニ次防水にあたるところで、とても重要な防水層になります。ルーフィングの重ね幅は規定があり、軒先から規定通りに敷いていきます。 STEP04 新規屋根板金取付&新規屋根材取付 屋根板金とは、屋根の側部、軒先、棟部、谷部などに取り付ける板金で雨水の侵入を防ぐ非常に重要な役割になります。カバー工法の新規屋根材は主に2つに分けられていて金属屋根とアスファルトシングルを使用します。スレートは重ね葺き施工不可になります。 STEP05 完工作業 完工作業としては、屋根の仕上がりの確認と全体の清掃になります。お客様の希望で足場階段を設置して実際にお客様自身が確認できるようにすることも可能です。 STEP06 足場解体 解体前に、施行写真を一からお客様に確認して頂き満足して頂けましたら足場解体して工事完工となります。